スポンサーサイト

--/--/-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2012/07/05 (Thu)
なんというか自分の反省点よりも他人のことばかりしか目がいかない(覚えてない)わけですが昨日は原辰則でした。
昨日の紅白の反省点
まずはタオカカ君に文句を言ってしまったのを反省
紅白初対面の相手にいきなりカスと言い放ったの見て見方の俺がガマンできずにガタル。
やめろといったのにまたカス発言で完璧にブッチブチ君
彼にとっては挨拶のつもりなのかもしれないがそんなものは通用しません
ここでの俺の反省点は冷静に落ち着いて忠告しとけばよかったものを、頭に血が上って
ガタガタガタガタただtaokaka君に文句を言う嫌なやつになってしまったところかと思う
もっと冷静になりたい
2戦目と4戦目に参加
結果からいうと2戦目はなんにもできなくて敵のrikiにやりたい放題やられて負け。
4戦目はがんばったのでけど、見方との連携がとれず負け(序盤中盤、killとってたのがSKだけ見方にアシスト入らずな状況じゃ負けるわな)。
前回の記事で森擁護からの今回、森否定さすがです。
今回は状況が状況なだけになんともいえない感じ
DSでソロできるといっても、相手のfarmを止めれるわけではないのでやはり森heroがいる場合、相手のcarryはフリーファームになってしまうことを忘れてはいけない。
正直DSじゃなくて蜘蛛のほうがよかったかもしれない。
CM2番からのrikiサイレンスがつらいつらい
そんなこんなでmidも負けて、俺も負けて、btmは勝っているかというとそうでもなく
こんなん無理ですわ状態だったので1ラックス割れた時にすぐさまたまらず「ggしていい?」と見方に聞きgg。Soloやる場合はCMが怖いのと、いくらDSだからってフリーファームが許されるわけじゃなかった。
ライカン君は育ったかというと?なぜかスキル3スタートという謎ビルド
レーンにいくつもりだったのだろうか?ぱっとしないまま育たず終了
4戦目、SKピック、で割りとgankは成功し、お金が稼げたため、17分マナ靴、ダガー購入成功、ひゃっほーと思っていたが、スコアを見てみると、俺以外、見方にアシスト、killほぼ0という割と絶望的な状況に気が付く、mid蜘蛛は調子に乗って殺されまくっていたし、オムニはリペル1止めだし、baneサポートじゃdr稼げないしで、なるべくしてなったというような状況。まぁこの後ダガーのアイテムスロットを移動させそこなってultミスったので結局俺もうんちでした。
正直もっとpickを考えて欲しかった。紅白戦だから適当でいいしょとはわりきれない悲しみがそこにあった。
紅白でWDやってたときとかはみんなで連携とれて動けたりと負けたけど面白かったのに、今回は連携のレの字も感じれなかったのがつらかった。指示厨になるべきだったんだろうか。
次回の紅白は、mid warとかやってくれねぇかなー交流だったらそっちのほうが楽しそうだし向いてそう
なんにせよもうちょっとゲームが動かせるよう自分が上達しなければなと思いました。
ー終ー
そのうちやるものリスト
Mid Bane
ハスカー
Chen
エンチャットレス
Mid シャドウデーモン
デストロイヤー
Dota2のkotf
蜘蛛
スポンサーサイト
| HOME |